BEATLES世界各国からの収集物たち

世界のいろんな所から我が家にやってきたBEATLESのレコード,テープなどがたまり過ぎたので少しずつ整理していこうかと思っています。

BEATLES ニュージーランド盤EP (2) The Beatles (No.1), All My Loving

 ニュージーランド盤EP”The Beatles (No.1)"と”All My Loving"です。


1. The Beatles (No.1) (MGEP-8883)
 1963年12月発売のニュージーランド3枚目のEP ”The Beatles (No.1)"です。


 スリーブのデザインはUKオリジナル盤を基本的に踏襲しています。ただし,残念なことにジャケット写真のピントがずれ,かなりぼーっとした写真となっています。
 表面全面と裏面の折り返し及び右端にコーティングがされていて,裏面は角が丸くなった折り返し(Round Cut Corner)です。
 裏面右側にはTONY BARROWによる曲紹介とそれに続いてのザ・オフィシャル・ビートルズ・ファン・クラブの案内がUKオリジナル盤と同内容で掲載されています。
Each time I settle down to pen a set of paragraphs for the sleeve of another new Beatle release. I am able to recall fresh sets of honours and triumphs which have come the way of this fabulous foursome in the brief 'tween-discs spell.
Every Beatle-cut disc adds to the outfit's greatness by topping the charts. The Please, Please Me LP turned out to be the fastest-selling album ever issued on any of the E.M.I. froup of labels. Whithin weeks of its release the Twist And Shout EP topped the wxtended play charts, outsold almost every contemporary pop single in earshot and notched up  sales in excess of a quarter of a million.
The release of this latest batch of constantly requested stage-show favourites in EP from coincides with the first anniversary of The Beatles' arrival on the pop scene. They seem to have achieved so much during this first stand-out year that, short of getting themselves a Fan Club branch on the moon* or something equally incredible, I doubt if there are many more strengths for them to go on from or to !
I SAW HER STANDING THERE is already a pretty permanent fixture of The Beatles' self-panned repertoire. It has a strong tune, a solid beat and one of the most effective sets of lyrics produced to date by the Lennon/McCartney. team.
MISERY is a second vehicle for the voices of John and Paul. Their jonit delivery is so accurate that is comes over on record almost like a self-duet performance. It tells a delicate lost-love story sadly and hauntingly.
ANNA brings out a curiosly satisfying quality of plaintive rawness in John's voice. The number is one of his personal favourites.
CHAINS is (or are!) used to bind together the voices of George, John and Paul  in a hard-fitting finale to this pungent little programme.
     TONY BARROW 
 *For the information of earth dwellers, the adress of THE OFFICIAL BEATLES FAN CLUB is c/o Anne Collingham, First Floor, Service House, 13 Monmouth Street, LONDON W.C.2.


 下方のクレジット等がNZオリジナル部分です。またUKオリジナルには記載がある”Recording first published 1963”の文字はありません。
 下左側にはUKオリジナル同様”Parlophone”のロゴマークが入っていますが,その下の"TRADE MARK of THE PARLOPHONE Co. Ltd."の文字のうち"TRADE MARK"しか記載されていません。これは"THE BEATLES' HITS"同様です。
 なお,所有する盤はジャケットのコンディションが悪く,表面の破れや折れ,裏面の⑤の書き込み,裏面右上の書き込みを削った跡,シミ,破れ,シールはがし跡などがあり,一部裏面のクレジット,注意書きが読めなくなっています。


THIS RECORD IS PLAYABLE ON MONO OR
STEREO 45 R.P.M. GRAMOPHONES
CAUTION---Records are the subject of Copyright. Any unauthorised
broadcasting or public performance of such records constitutes on
infringement of the abovementioned Copyright and will render the
infringer liable to an action at law. Copyright subsists in all
records by virtue of the Australian Copyright Act1912 - 1933 and
New Zealand Copyright Act, 1913. All rights under Copyright law
are reserved.
His Master's Voice (N.Z.) Ltd.


 右側には注意書きが記載されています。
      IMPORTANT
This mono microgroove recording cannnot
become absolete. It has been carefully
engineered to provide the finest mono
performance from any gramophone  --old or
new, mono or stereo. Like all high-fidelity
albums, it is a top-quality product of the
recording art, and will continue to be a
source of outstanding sound reproduction,
new and in the futere. 


 盤は,赤地に銀文字のParlophoneのレーベルで,Solid Centre(いわゆるドーナツ盤や押して穴が開くPush-out CentreではなくLPのような形)です。ジャケット同様,レーベルも状態が悪く,両面ともハガレがかなりあります。盤面も傷がかなり入っています。
 ”TRADE"の文字と”MARK"の文字に挟まれたロゴマークの下にはPARLOPHONEの文字が入っていますがこの文字だけはスラブセリフ体です。あとは全てサンセリフ体のフォントになっています。
 その下には左側に”SPEED",右側には"45 R.P.M."の文字が記されています。その下にはPublisherのRoyalty Stampsが記されており,”LEEDS MUSIC"(Side 1),”WALLABY MUSIC”と"TUCON MUSIC"(Side 2)の文字が入っています。次には左側に"(7TCE.764)"(Side 1),"(7TCE.65)"(Side 2)の番号が記載され,右側にはカタログナンバーの”MGEP.8883"が記載されています。
 下部にはタイトル,曲名,クレジット,グループ名が銀文字で入っています。
 RIM上部は左上から右上に向け”●MADE BY HIS MASTERS VOICE (N.Z.) LTD. IN NEW ZEALAND●”と記されており,下記文章が左上から左下,下,右下,右上へと続いています。


COPYRIGHT RECORD - UNAUTHORISED PUBLIC PERFORMANCE, BROADCASTING AND COPYING OF THIS RECORD PROHIBITED ● ALL RIGHTS OF THE MANUFACTURER AND OF THE OWNER OF THE RECORDED WORK ARE RESERVED


 マトリックスは7TCE764(Side 1),7TCE765(Side 2)です。


Side One

  1. I SAW HER STANDING THERE (McCartney-Lennon)
  2. MISERY (McCartney-Lennon)

Side Two

  1. ANNA (GO TO HIM) (Alexander)
  2. CHAINS (Goffin-King)




2. All My Loving (MGEP-8891)
 1964年3月発売のニュージーランド4枚目のEP ”All My Loving"です。2枚所有しています。
 スリーブのデザインは基本的にUKオリジナル盤を踏襲していますが,表面が一回り小さく周りに白い枠ができています。
 表面全面と裏面の折り返し及び右端にコーティングがされていて,裏面は角が丸くなった折り返し(Round Cut Corner)です。所有する2枚は裏面右端のコーティングの幅が異なります。
 また1枚にはミシン目が入ったタブ(耳)が付いており,下記の内容が記載されています。
PRICE
12/6
Pat. Pend.
118358
Parlo.
MGEP
8891
 裏面右側にはTONY BARROWによるBeatlesの紹介がUKオリジナル盤と同内容で掲載されています。
 その下にはUKオリジナル盤では"Recording first published 1963"と記載されていますが,ニュージーランド盤にはそれがなく,代わりに"Front cover photograph : Robert Freeman"のクレジットが入っています。


John...Paul...George...Ringo.
Names which meant little or nothing eighteen months ago. Today there is analmost legendary magic about John and Paul and George and Ringo. The very mention of any one sends sharp shivers of excitement down the spines of young girls. The names belong to four vigorous-voiced, multi-talented artsists who have the 1964 pop music world spread out about their stomping feet. The four command a kingdom of gold and silver trophies. They rule supreme from the hit parade heights. They dominate the thoughts, moods and hearts of a million devoted fans. They fascinate many more millions of longer-range admirers from every walk of life, and evry living generation. They have pioneered and cultivated a dozen different trends in teenage fashions and musical notions. They have altered the course of their contemporary segment of show business history. They are, with less than eighteen months of national importance behind them, amongst the most sensational successes the entertainment world has evver known. They are, in one  meaningful word, Beatles
The Beatles abhor the cotrived, venerate the uncoventional. They are what every young girl would wish the boy next door to be. They have made the phrase 'pop idol' obsolete. John . . . Paul . . . George . . . Ringo. Four forceful personalities backed up by rare and genuine talent.
     TONY BARROW


 盤は,赤地に銀文字のParlophoneのレーベルで,Solid Centre(いわゆるドーナツ盤や押して穴が開くPush-out CentreではなくLPのような形)です。
 ”TRADE"の文字と”MARK"の文字に挟まれたロゴマークの下にはPARLOPHONEの文字が入っていますがこの文字だけはスラブセリフ体です。あとは全てサンセリフ体のフォントになっています。
 その下には左側に”SPEED",右側には"45 R.P.M."の文字が記されています。
 その下にはPublisherのRoyalty Stampsが記されており,”LEEDS MUSIC"の文字(Side 1),”J.ALBERT & SON PTy LTD.”のロゴマークと,"CASTLE MUSIC"(Side 2)の文字が入っています。次には左側に"(7TCE.790)"(Side 1),"(7TCE.791)"(Side 2)の番号が記載され,右側にはカタログナンバーの”MGEP.8891"が記載されています。
 下部にはタイトル,曲名,クレジット,グループ名が銀文字で入っています。
 RIM上部は左上から右上に向け”●MADE BY HIS MASTERS VOICE (N.Z.) LTD. IN NEW ZEALAND●”と記されており,下記文章が左上から左下,下,右下,右上へと続いています。


COPYRIGHT RECORD - UNAUTHORISED PUBLIC PERFORMANCE, BROADCASTING AND COPYING OF THIS RECORD PROHIBITED ● ALL RIGHTS OF THE MANUFACTURER AND OF THE OWNER OF THE RECORDED WORK ARE RESERVED


 マトリックスは7TCE790(Side 1),7TCE791(Side 2)です。



SIDE ONE

  1. ALL MY LOVING  (Lennon - McCartney) Leeds
  2. ASK ME WHY (McCartney - Lennon) Leeds

SIDE TWO

  1. MONEY (Bradford - Gordy) Albert
  2. P.S. I LOVE YOU (McCartney - Lennon) Castle





【本日分】
EP(ニュージーランド盤)3枚


【累計】
364アイテム


LP(アルゼンチン盤)67枚
LP(オーストラリア盤)44枚
LP(グアテマラ盤)17枚
LP(コスタリカ盤)1枚
LP(ジャマイカ盤)2枚
LP(チリ盤)21枚
LP(デンマーク盤)14枚
LP(トルコ盤)7枚
LP(ドミニカ盤)1枚
LP(ニカラグア盤)11枚
LP(パナマ盤)1枚
LP(東ドイツ盤)4枚
LP(フィリピン盤)7枚
LP(ブラジル盤)23枚
LP(ボリビア盤)1枚
LP(南アフリカ盤)42枚
EP(オーストラリア盤)22枚
EP(ニュージーランド盤)6枚
EP(ブラジル盤)2枚
EP(南アフリカ盤)1枚
12インチ(ブラジル)1枚
シングル(オーストラリア盤)2枚
シングル(グアテマラ盤)1枚
シングル(コスタリカ盤)2枚
シングル(デンマーク盤)5枚
シングル(ニカラグア盤)1枚
シングル(南アフリカ盤)7枚
オープンリール(イギリス盤)18本
8トラックテープ(オーストラリア盤)2本
8トラックテープ(ベネズエラ盤)6本
4トラックテープ(アメリカ盤)2本
カセットテープ(オーストラリア盤)4本
カセットテープ(チリ盤)16本
カセットテープ(フィリピン盤)2本
チャート誌(アメリカBillboard誌)1冊



※全てを揃えているわけではありませんので,ご容赦を。また,写真の解像度が悪くて申し訳ありません。



にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する