BEATLES世界各国からの収集物たち

世界のいろんな所から我が家にやってきたBEATLESのレコード,テープなどがたまり過ぎたので少しずつ整理していこうかと思っています。

BEATLES ビルボード誌

 今回は,ちょっと異種なところで,Billboard誌です。
 ご存じアメリカのヒットチャート誌としてCashoboxとともにそのチャートが常に話題になっていました。
 ビートルズでBillboard誌といえば1964年4月4日付けのシングルチャート1~5位独占というものでしょう。
 私が所有するのは,その歴史的な4月4日に遡ること約2か月前の2月1日付けのものです。
 1面には記事が2つ,4面には記事が2つ(うち1つは1面の続き),9面にはアルバム・レビューに1枚,10面にはアルバム・レビューの続きとして1枚,11面には全面でビートルズ賛歌であるThe Swansのシングル・レコード広告,14面には記事が1つ,20面にはシングルチャートのHOT 100,22面にはシングル・レビューに1枚,24面にはアルバムチャートのTOP LP'S,28面に記事2つ,30面に世界各国のシングルチャートのHITS OF THE WORLD,46面に記事1つが掲載されています。以下に記事の概要と部分的な原文抜粋などを紹介します。


1. BEATLES LAW WRANGLES GO ON IN CHICAGO & N.Y. (page 1)
 1面左下にはCapitolとVee Jay,Swan間の法廷闘争に関する記事です。記事の続きが4面に掲載されています。



2. BEATLES ARRIVE NEXT WEEK FOR OWN FILM, TV (page 1)
 1面左から3段目真ん中にもビートルズ関連記事があります。1面に記事が2つと大きな扱いです。
 内容としては,ビートルズ主演でUnited Artists制作の映画が3月2日に撮影開始されることに先立ち,ビートルズが2月7日に訪米し,記者会見を行うことと,訪米中の2月9日と16日にエド・サリバン・ショーに出演する予定であることが記されています。
 この映画のタイトルとして記載してあるのが,"The Beatles"でした。
The Beatles, hot British record act, are scheduled to arrive here February 7 for personal appearances and conference prior to starting their first film, "The Beatles," on March 2.



3. BEATLES LAW WRANGLES GO ON IN CHICAGO & N.Y. (page 4)
 1面左下にはCapitolとVee Jay,Swan間の法廷闘争に関する記事の続きです。



4. Beatles on French Chart (page 4)
 ビートルズの曲が今週初めてフランスでチャートインしたこと,2月4日までオリンピア劇場でともにチャートインしているTorini Lopez,Sylvie Vartanと公演を行っていること,記者がビートルズの演奏や音楽に対して関心を持っていない一方,パリの大きな店舗がニューヨークから直輸入の”Beatle Wigs"を1個20フランで売ろうと新聞やテレビで一大キャンペーンを張っていることなどが書かれています。



5. ALBUM REVIEWS Billboard SPOTLIGHT PICK
 POP SPOTLIGHT
 INTRODUCING THE BEATLES (page 9)

 Vee Jay盤のIntroducing The Beatlesは,キャピトルとレーベルは違うけれどとってもお薦めするというアルバムレビューです。
 The Beatles, no matter what the label, are about the hottest thing around the pop scene these days and here's another strong example of their exciting, driving sound. The boys perform "Twist and Shout," "I Saw Her Standing There," "Chains," "Baby It's You," etc.
This one can do its share of business.



6. ALBUM REVIEWS
 BREAKOUT ALBUMS
 ★NATIONAL BREAKOUTS
 MEET THE BEATLES (page 10)

 レコード情報だけですが,Meet The Beatlesが紹介されいてます。
 MEET THE BEATLES
 Capitol T 2047 (M), ST 2047 (S)



7. The SWANS "The Boy With The Beatle Hair"全面広告 (page 11)
 11面には,ビートルズ賛歌としてシングルチャート最高85位を獲得したThe SWANSの"The Boy With The Beatle Hair"の広告が全面黒赤2色カラーで掲載されています。
 Sounds lika a giant!
 "The Boy With The
 Beatle Haii"
 The SWANS
 C302
 THE BIG ONES ARE ON CAMEO/PARKWAY



8. ARTISTS' BIOGRAPHIES (page 14)
 14面右下にはビートルズを簡単に解説した記事が掲載されています。このコーナーは切り抜いてカードに貼って整理できるよう,切り抜き用の破線で囲まれています。
 THE BEATLES
 (Capitol-Swan-Vee Jay-BMI)
 PM: Brian Epstain
 NAMES: John Lennon, George Harrison, Paul McCartney, Ringo Starr.
 AGES: Early 20's.
 HOME TOWN: Liverpool, England.
 BACKGROUND: Rewrite an old adage to read: "There's no business like the record business." These four youngsters have created an international stir with "beatlemania," and have hit our shores with unprecedented impact. In less than a month their brand of music - the Liverpool (or Mersey) sound - has put them on the HOT 100 with three single disks, and one album, recreating a pattern established first in England. The irony is that they have been working together since 1958 in various celler clubs in Liverpool. After an engagement in Germany, they were brought to the attention of their manager, Brian Epstein, who signed them with EMI's Parlophone label, and their success from that point on has continued to break records. They will personally visit the U. S. this month for television appearances on the Ed Sullivan show.
 LATEST SINGLE: Positions on Billboard's Hot 100 this week are: "I Want to Hold Your Hand" (Capitol) , No. 1; "She Loves You" (Swan) , No. 21; "Please Please Me" (Vee Jay) , No. 68. Bubbling in position 117 is the flip of their No. 1 record on Capitol, "I Saw Her Standing There." 
 LATEST ALBUM: "Meet the Beatles" (Capitol) is No. 92 on this weeks Top LP's



9. Billboard HOT 100 (page 20)
 20面には,2/1付のシングルチャートが掲載されています。第1位はもちろん"I WANT TO HOLD YOUR HAND"。12/26に発売され,前々週(1/18付)45位で初登場,前週(1/25付)3位から遂に1位獲得です。これは,ビートルズはもとよりイギリスのアーティスト初の快挙と言われています。そして,このタイミングで2/7にビートルズ初訪米,2/9と2/16にエド・サリバン・ショーに出演,その間の2/11はワシントンD.C.コロシアム,2/22はカーネギーホールでの公演を行っています。
 No. 1, "I Want to Hold Your Hand" (前週No.3,前々週No.45)
 No.21, "She Loves You" (前週No.69)
 No.68, "Please Please Me"


 そしてビートルズはチャート上も快進撃を続け,2/15には”She Loves You"が3位にランクイン,翌週の2/22には”She Loves You"が2位にランクアップ,3/7には”Please Please Me"が4位にランクイン,3/14には”Please Please Me"が3位にランクアップし,この時点で1位から3位まで独占という状態でした。さらに3/21にはこれまで1位の”I Want To Hold Your Hand"と2位の”She Loves You"が入れ替わり,3/28には3位に”Twist And Shout"が3位にランクイン,”Please Please Me"が4位に落ちはしたものの,この時点で1位から4位まで独占です。そして4/4には遂に1位から5位まで全てビートルズの曲という快挙を成し遂げるのです。これにはビートルズの曲が3つのレコード会社から発売されていたという事情もあるかと思われます。
 No. 1, "Can't Buy Me Love" (Capitol)
 No. 2, "Twist and Shout" (Vee Jay)
 No. 3, "She Loves You" (Swan)
 No. 4, "I Want to Hold Your Hand" (Capitol)
 No. 5, "Please Please Me" (Vee Jay)


 翌週の4/11は3位にTerry Staffordの"Suspicion",5位にLouis Armstrong And The All Starsの"Hello, Dolly!"がランクインし,1位から5位までの独占は終わるのですが,この週のHOT 100にはなんとビートルズの曲が14曲もランクインするという快挙を達成しているのです。
 No. 1, "Can't Buy Me Love"
 No. 2, "Twist and Shout"
 No. 4, "She Loves You"
 No. 7, "I Want to Hold Your Hand"
 No. 9, "Please Please Me"
 No.14, "Do You Want to Know a Secret"
 No.38, "I Saw Her Standing There"
 No.48, "You Can't Do That"
 No.50, "All My Loving"
 No.52, "From Me to You"
 No.61, "Thank You Girl"
 No.74, "There's a Place"
 No.78, "Roll Over Beethoven"
 No.81, "Love Me Do"



10. SINGLE REVIEW
 POP SPOTLIGHT
 THE BEATLES
 MY BONNIE (Lies Over the Ocean) (page 22)

 22面にはトニー・シェリダンのマイ・ボニーがビートルズの曲としてシングルのレビューで紹介されています。
 THE BEATLES
 MY BONNIE (Lies Over the Ocean)
 (P. D., ASCAP) (2:06)-MGM 13213
 The Beatles do their thing to this chestnut standard and Tony Sheridan is the lead singer. Thedisk was originally recorded by the German DGG firm. The flip is "The Saints (When the Saints Go Marching In)"(P. D., ASCAP) (3:14).



11. Billboard TOP LP's (page 24)
 24面にはLPのチャートが載っていて,"MEET THE BEATLES"が92位に初登場でランクインしています。
 翌週の2/8には第3位にランクアップし,59位に"INTRODUCING THE BEATLES"がランクインしています。2/15には遂に1位を獲得し,シングル・LPの両方で1位となる快挙を成し遂げています。"INTRODUCING THE BEATLES"は22位にランクアップ,147位に"THE BEATLES WITH TONY SHERIDAN AND THEIR GUESTS"がランクインしています。2/22には"INTRODUCING THE BEATLES"が3位に上昇。2/29には"INTRODUCING THE BEATLES"が2位に,"THE BEATLES WITH TONY SHERIDAN AND THEIR GUESTS"も142位に上昇し,シングル・LPともに1位と2位を独占しています。



12. Beatles Boom Cues Others (page 28)
 28面では,イギリスやアメリカでのヒットの状況とやアメリカでの公演,初出演映画,ベルギー,オランダ,ドイツ,オーストラリア,イスラエル,南アフリカなど世界的な公演計画に関する記事が掲載されています。



13. Beatles World Pub Plans Set for U. S. (page 28)
 29面にはビートルズの出版権を管理するDick Jamesが4つの関連会社をアメリカで活動させる計画について掲載されています。



14. HITS OF THE WORLD (page 30)
 30面には各国のチャートが紹介されています。オーストラリア,イギリス,アイルランド,ベルギー,フランス,オランダ,香港,ハンガリー,イタリア,日本,ニュージーランド,ペルー,フィリピンの13か国・地域で,そのうち約半分の6つにビートルズの曲が載っています。

 AUSTRALIA
 (Courtesy Music Maker, Sydney) *Denotes local origin
 This Week, Last Week
 1, 1, I WANT TO HOLD YOUR HAND - The Beatles (Parlophone) - Leeds
 3, -, TWIST AND SHOUT - The Beatles (Parlophone) - Chappell
 5, 3, SHE LOVES YOU - The Beatles (Parlophone) - Leeds


BRITAIN
 (A special list compiled prior to publication by the New Musical Express, London))  *Denotes local origin
 This Week, Last Week
 3, 1, I WANT TO HOLD YOUR HAND - *Beatles (Parlophone) Northern Songs, Ltd.
 6, 4, SHE LOVES YOU - *Beatles (Parlophone) - Northern Songs, Ltd.
 23,16, TWIST AND SHOUT (EP) - *Beatles (Parlophone) - Sherwin/Ambassador/Northern Songs, Ltd.


EIRE
 (Courtesy Irish Times, Ltd., Dublin)
 This Week, Last Week
 2, 2, I WANT TO HOLD YOUR HAND - The Beatles (Parlophone) - Northern Songs, Ltd.


FLEMISH BELGIUM
 ビートルズの曲は入っていません。


FRANCE
 This Week, Last Week
 2, -, SHE LOVES YOU /I WANT TO HOLD YOUR HAND - The Beatles (Odeon)


HOLLAND
 ビートルズの曲は入っていません。


HONG KONG
 This Week, Last Week
 8, 6, I WANT TO HOLD YOUR HAND - The Beatles (Parlophone)


HUNGARY
 ビートルズの曲は入っていません。


ITALY
 ビートルズの曲は入っていません。


JAPAN
 ビートルズの曲は入っていません。


NEW ZEALAND
 This Week, Last Week
 2, 3, I WANT TO HOLD YOUR HAND - The Beatles (Parlophone) - Leeds


PERU
 ビートルズの曲は入っていません。


PHILIPPINES
 ビートルズの曲は入っていません。


 なお,このときの日本のチャートは
  1. WASHINGTON SQUARE - The Village Stompers
  2. KONNICHIWA AKACHAN - Azusa Michiyo
  3. LANA - The Velvets
  4. YUUHI NO OKA - Ishihara Yujiro & Asaoka Ruriko
  5. 55 DAYS AT PEKING - The Brothers Four
  6. LES GRANDS CHEMINS - Robert Monot
  7. ONE BOY - Joanie Sommers
  8. I LEFT MY HEART IN SAN FRANCISCO - T. Bennett
  9. BYE BYE BIRDIE - Ann Margaret; Bobby Rydell
 10. JINSEI KAIDO - Haatkeyama Midori
で,10位のHatakeyamaがHaatkeyamaになってしまっています。
 また,ペルーのチャートの9位にKyu Sakamotoの”SUKIYAKI"が入っています。



15. Any Old Beatles O.k. in Beer City (page 46)
 46面にはBeer City,Milwaukeeでレーベルに関係なくビートルズのレコードを買い求めようとする関係者の話などを記載しています。




【本日分】
チャート誌(アメリカBillboard誌)1冊


【累計】
307アイテム


LP(アルゼンチン盤)67枚
LP(グアテマラ盤)17枚
LP(コスタリカ盤)1枚
LP(ジャマイカ盤)2枚
LP(チリ盤)21枚
LP(デンマーク盤)14枚
LP(トルコ盤)7枚
LP(ドミニカ盤)1枚
LP(ニカラグア盤)11枚
LP(パナマ盤)1枚
LP(東ドイツ盤)4枚
LP(フィリピン盤)7枚
LP(ブラジル盤)23枚
LP(ボリビア盤)1枚
LP(南アフリカ盤)42枚
EP(オーストラリア盤)21枚
EP(ブラジル盤)2枚
EP(南アフリカ盤)1枚
12インチ(ブラジル)1枚
シングル(オーストラリア盤)2枚
シングル(グアテマラ盤)1枚
シングル(コスタリカ盤)2枚
シングル(デンマーク盤)5枚
シングル(ニカラグア盤)1枚
シングル(南アフリカ盤)7枚
オープンリール(イギリス盤)18本
8トラックテープ(ベネズエラ盤)6本
4トラックテープ(アメリカ盤)2本
カセットテープ(チリ盤)16本
カセットテープ(フィリピン盤)2本
チャート誌(アメリカBillboard誌)1冊


※全てを揃えているわけではありませんので,ご容赦を。また,写真の解像度が悪くて申し訳ありません。



にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村









×

非ログインユーザーとして返信する