BEATLES世界各国からの収集物たち

世界のいろんな所から我が家にやってきたBEATLESのレコード,テープなどがたまり過ぎたので少しずつ整理していこうかと思っています。

Monkees LP (4) More Of The Monkees(アイム・ア・ビリーバー)②

   

   

   

 今回はThe Monkeesの2ndアルバムMore Of The Monkeesのイギリス盤,メキシコ盤,コロンビア盤です。メキシコ盤はI'm A Believerのスペイン語訳であるSoy Un Creyente,コロンビア盤はThe Monkees Vol.Ⅱというタイトルで発売されています。


1. イギリス盤More Of The Monkees
  (1) RD-7868 (RCA, Mono)


 イギリス・モノ盤です。基本的にはアメリカ・オリジナル盤と同様です。

 左上には黒地に白抜き文字でmono表記があり,カタログナンバーのRD-7868が黒字で記載されています。

 右上にはRCA VICTOR,RCAのロゴが黒色で記されています。


 裏面も基本的にはアメリカ・オリジナル盤同様です。表面と背(spine)と裏面右端にラミネート加工があります。裏面にはかなり書き込みがあります。イギリスSHEFFIELDに住まわれていた方が元の持ち主のようです。

 右上には次の記載があります。
 MONO
RD-7868
 (COM-102)


 その左下には以下の表記があります。
     MORE OF THE MONKEES
Music Supervision: Don Kirshner
   Music coordinators: LesterSill-Emil LaViola


 その下にはソングリストがあります。
 ソングリスト下のファンレターの宛先は,当然のことながら削除されています。
 左側には4枚のポートレイトが配置されています。
 その下にはDon Kirshnerによる紹介文が書かれています。


THE PHENOMENAL MONKEES
After The Monkees' first single record and album both reached No.1 on the charts, it became difficult for anyone to be objective about their tremendous talents. With the second single climbing for the No.1 spot, I thought I'd ask some of the greatest contemporary songwriters and record producers their opinions of The Monkees.
So, I asked...
 Gerry Goffin and Carole King who wrote Go Away, Little Girl;
 Tommy Boyce and Bobby Hart, the authors of Last Train to Clarksville;
 Jeff Barry who produced I'm a Believer;
 Neil Sedaka, the well-known artist and composer;
 Carole Bayer who wrote the lyrics for A Groovy Kind of Love;
 Neil Diamond who penned Cherry, Cherry;
 Jack Keller who wrote the music for Run to Him;
 Sandy Linzer and Denny Randell, the authors of A Lover's Concerto;
 Roger Atkins who wrote the lyrics to It's My Life;
 Ben Raleigh who wrote the words to Love Is a Hurtin' Thing.


They have answered me with some of the songs in this album.


The versatility and talents of The Monkees, both individually and collectively, burst forth here. The performances of Micky as an artist on I'm a Believer and (I'm Not Your) Steppin' Stone; Michael as a producer and composer of Mary, Mary and as an artist, writer and producer on The Kind of Girl I Could Love; David's vocal interpretation on Look Out (Here Comes Tomorrow); and Peter's unique performance of Your Auntie Grizelda are but the beginnings of the great recordings yet to be done by the boys.
The Monkees are now preparing to start their first cross-country personal appearance tour. In addition to viewing them weekly on TV, I know that you will be looking forward to seeing them sing and play in your home town.
We conglatulate the producers of the show, Bert Schneider and Bob Rafelson, Screen Gems TV, and RCA Victor, the distributor of these recordings. But above all, we pay tribute to David, Micky, Peter and Michael, The Phenomenal Monkees.
    DON KIRSHNER, President
     Colgems Records, a Division of
 Columbia Pictures and Screen Gems TV


 左下には下記クレジットがあります。
Laminated with 'Clarifoil' made by British Celanese Limited


 中央下の記載は以下のとおりです。
© 1967, Radio Corporation of America.


RCA VICTOR RCA
Product of THE DECCA RECORD COMPANY LIMITED,
     DECCA HOUSE, 9 ALBERT EMBANKMENT, LONDON, S.E.I.
     Made from a master recording of R.C.A., N.Y.


 右下には次の記載があります。
Printed in England by Ronert Stace..


 インナースリーブ付です。

 ピンクの枠にはそれぞれの辺に,白でMONO・MONO・MONO・MONO MONOと記されています。
 3列に分けて,THE EQUIPMENT,IMPORTANT,THE RECORDと題した記載があります。右上にはU.K. PATENTS APPLICATIONS No. 43212/68の表記があります。


THE EQUIPMENT
This turntable should be perfectly level; should show no up and down movement when rotating and should run at a costant speed of 33 1/3 r.p.m.


The pickup arm should be free to move parallel and perpendicular to the turntable surface.


The pickup tracking weight must be adjusted in accordance with the equipment manufacturer's recommendations.


The stylus must be checked for wear periodically (we suggest after every 100 sides for a sapphire), and must be replaced, if necessary. Only the correct type and size of stylus may be used for replacement.
Remember that only one chipped or worn stylus may ruin your valuable record collection completely.


There must be no acoustic feedback from the loudspeaker to the pickup.


Turntable mechanisms (e.g. automatic stops, pickup setting-down position etc.) may require serving or adjustment from time to time.
IF YOU ARE IN ANY DOUBT HOW TO ATTEND TO THESE ADJUSTMENTS, PLEASE CONSULT YOUR DEALER OR A COMPETENT AUDIO ENGINEER, WHO WILL BE GLAD TO ADVISE YOU OR CARRY OUT THE NECESSARY ADJUSTMENTS FOR YOU.


IMPORTANT
Records, whose Labels bear the words "Stereophonic" or "Stereo" must be played with a pickup designed for stereophonic records using a sapphire or diamond stylus with a tip radius of between ・0005 and ・0007 inch. Failure to do so is likely to result in poor sound and irreparable damage to record and stylus.
If the words "stereophonic" or "stereo" do not appear on the record label, the reocrd is monophonic and may be played with any pick-up (stereo 'or' mono) designed for long-playing records using a sapphire or diamond stylus with a tip radius of between ・0005 and ・0010 inch.
PLEASE CHECK THE WORDING ON THE LABEL BEFORE PLAYING.
  
THE RECORD
Avoid damage to the music surfaces of reocrd during its removal from and return to the inner bag and outer sleeve. The open end of the inner bag should lie inside the outer sleeve so as to from a dust seal. To prevent accumulation of dust on the record, it should always be kept in its bag and sleeve except when being played.


Avoid touching the music surfaces by holding the record by its edge. A finger mark will be difficult to remove and will cause dust to stick.


Protect records from all sources of heat, such as fires, sunlight, radiators, hotwater pipes, amplifiers, etc. A record left on a stationary turntable may warp badly when subjected to the rising heat from an amplifier situated under the turntable.


Records should be stored at a moderate uniform temperature, away from heat and dust, in an upright position without appreciable applied pressure and without leaning either way.


Records may be cleaned by wiping the surfaces gently with a barely damp soft cloth. Cleaning and antistatic agents should be applied only very sparingly, not too often and in accordance with the manufacturer's recommendations.


 下部左には下記の特許記載があります。
British patent No.800513 Foreign patents pending


 下部中央には下記の記載があります。
PLAYING SPEED 331/3 r.p.m.
   MADE IN ENGLAND R. S.


 下部右には10-69の文字が記されています。


 裏面も基本的には同じデザインですが,下部の記載を含め3列のうち真ん中の列のみの記載となっています。


 レーベルはブラックRCA VICTORです。

 レーベル上部にはRCA VICTORの文字とRCAのロゴマーク及び®の文字が入り,その下にはタイトルであるMORE OF THE MONKEESの文字が記載されています。


 センターホール左には以下の文字が記されています,
Screen Gems-Columbia
 Music
BIEM NCB
GEMA


 センターホール右には以下の表記があります。
Side (TZRM-8691)
1 RD-7868


 センターホール下にはソングリストに加え,下記の文字が記載されています。
 The Monkees
Music Supervision: Don Kirshner
  A OLGEMS PRODUCTION

    Ⓟ 1966


 RIMにはレーベルの下半分に3行にわたって次のような記載があります。
MADE IN ENGLAND BY THE DECCA RECORD COMPANY LTD., LONDON, FROM MASTER RECORDINGS OF R.C.A.
TRADE MARK(S) (R). MARCA(S) REGISTRADA(S). TRADE MARKS USED BY AUTHORITY AND UNDER CONTROL OF RADIO CORPORATION OF AMERICA (R.C.A.)
ALL RIGHTS OF THE MANUFACTURER AND OF THE OWNER OF THE RECORDED WORK RESERVED. UNAUTHORISED PUBLIC PERFORMANCE, BROADCASTING AND COPYING OF THIS RECORD PROHIBITED.


 マトリックスは,TZRM-8691-1K(Side 1),TZRM-8692-1K(Side 2)。


Side 1

  1. SHE (Boyce, Hart) *
  2. WHEN LOVE COMES KNOCKIN' (AT YOUR DOOR) (Sedaka, Bayer) **
  3. MARY, MARY (Nesmith) ***
  4. HOLD ON GIRL (Keller, Raleigh, Carr) †
  5. YOUR AUNTIE GRIZELDA (Keller, Hilderbrand) †
  6. (I'M NOT YOUR) STEPPIN' STONE (Boyce, Hart) *

Side 2

  1. LOOK OUT(HERE COMES TOMORROW) (Diamond) ††
  2. THE KIND OF GIRL I COULD LOVE (Nesmith, Atkins) ***
  3. THE DAY WE FALL IN LOVE (Linzer, Randell) ††
  4. SOMETIME IN THE MORNING (Goffin, King) †††
  5. LAUGH (MMedress, P. & M. Margo, Seigal) ††
  6. I'M A BELIEVER (Diamond) ††

 * Produced by Tommy Boyce and Bobby Hart
 ** Produced by Neil Sedaka and Carole Bayer
*** Produced by Michael Nesmith
 † Produced by Jeff Barry and Jack Keller
 †† Produved by Jeff Barry
 ††† Produced by Gerry Goffin, Carole King and Jeff Barry





2. メキシコ盤Soy Un Creyente (More Of The Monkees)
  (1) MIL-4027 (RCA Victor, Mono)


 1967年発売のメキシコ・モノ盤です。ジャケットを包むシュリンクがかなり残っています。
 タイトルのSoy Un CreyenteはI'm A Believerのスペイン語訳です。
 ジャケット表面の基本的なデザインはアメリカ・オリジナル盤を踏襲していますが,タイトルをSOY UN CREYENTEとしたために上部のアルバムタイトル部分が大きく変わっています。

 通常表面左上にMORE OF THEの文字があり,その下のMONKeesのロゴに繋がってタイトルが完成するスタイルですが,この盤はタイトルをSOY UN CREYENTEとしたために,MONKeesのロゴに繋がらなくなってしまってます。そのことによりロゴの前にTHEを付けてアーチスト名の記載に変えてしまっています。

 (上:メキシコ盤,下:イギリス盤)


 右上にはカタログナンバーMIL-4027が記されています。
 左下にはRCA VICTORの文字とニッパーのロゴが記されています。ロゴには🄬 "LA VOZ DEL AMO"の文字が添えられています。英訳すると"THE MASTER'S VOICE"になります。


 ジャケット裏面は基本的にUSAオリジナル盤と同様です。

 右上には下記のとおりカタログナンバーがステレオ・モノ併記で記載されています。
ESTEREOPHONICO MILS-4027
MONAURAL                 MIL-4027


 その下にはソングリストとクレジットが記されていますが,SIDE2最後のI'm A BelieverのみSOY UN CREYENTE (I'm a Believer)とスペイン語タイトルの後に()書きで英語タイトルが書かれています。


 クレジットの下には枠囲でファンクラブの所在地が書かれています。
Write to THE MONKEES Fan Club
 c/o Screen Gems
 1334 North Beechwood Drive
 Hollywood, California 90028


 下部のクレジットは下記のとおりです。
   Manufactured and Distributed by RCA
©1867, Radio Corporation of America・Printed in U.S.A.


 インナースリーブが付いています。
 地球儀のイラストが描かれており,地球の部分がくり抜かれ,レーベルが見えるようになっています。
 地球儀の左上には以下の文字が記されています。
LOS MEJORES ARTISTAS DEL MUNDO GRABAN EN DISCOS


 Googleで英訳すると次のようになります。
THE BEST ARTISTS IN THE WORLD RECORD ON DISCS


 右下にはRCA VICTORの文字が入っています。


 裏面はRCA VICTORのレコード紹介です。Glenn Millerなど36枚のレコードが紹介されています。
 左上から2段目から4段目にかけ2列を使ってRCA VICTORの表記があります。

 上部にはRCA VICTORの文字,ニッパーとレコードのイラスト,その下部にはRCAのロゴとEl nombre de más confianza en sonidoの文字が白抜きで記されています。スペイン語をGoogleで英訳すると次のようになります。
The most trusted name in sound


 その下には下記の記載があります。
RCA VICTOR MEXICANA
   S.A. DE C.V.
AV CUITLAHUAC 2519, MEXICO 16 D.F.
     TEL 27-60-20


 また,スリーブの下部には*TAMBIEN EN ESTEREOの文字が記載されており,英訳すると*ALSO IN STEREOになります。


 レーベルはブラックRCA VICTORです。

 レーベル上部にはRCA VICTORの文字とニッパーのロゴマークが入り,その下にはタイトルであるMORE OF THE MONKEESの文字が記載されています。


 センターホール左には以下の文字が記されています。
 MIL

4027


 センターホール右には以下の表記があります。
LADO
 1


 センターホール下にはソングリストに加え,下記の文字が記載されています。
SUPERVISION MUSICAL: DON KIRSHNER
   "A COLGEMS RECORDS
      PRODUCTION"


 最下部RIMにかけて以下が記されています。
HECHO EN MEXICO
MONOFONICO


 RIMにはレーベルの下半分に3行にわたって次のような記載があります。
EL PRECIO DE ESTE DISCO NO INCLUYE LA AUTORIZACION PARA USARLO CON FINES DE LUCRO
PRODUCIO DE RCA VICTOR MEXICANA, S. A. DE C. V.  AVENIDA CUITLAHUAC 2519, MEXICO. D. F. HECHO EN MEXICO DE GRABACIONES ORIGINALES DE RADIO CORPORATION OF AMERICA.
MARCA(S) DE FABRICA USADA(S) POR AUTORIZACION Y BAJO CONTROL DE RADIO CORPORATION OF AMERICA. MARCA(S) ® REGISTRADA(S)


 Googleで英訳すると次のようになります。
THE PRICE OF THIS DISC DOES NOT INCLUDE THE AUTHORIZATION TO USE IT FOR PROFIT PURPOSES
PRODUCED BY RCA VICTOR MEXICANA, S.A. DE C.V.  AVENUE CUITLAHUAC 2519, MEXICO. D. F. MADE IN MEXICO FROM ORIGINAL RECORDINGS BY RADIO CORPORATION OF AMERICA.
TRADEMARK(S) USED BY AUTHORIZATION AND UNDER CONTROL OF RADIO CORPORATION OF AMERICA. TRADEMARK(S) ® REGISTERED(S)


 マトリックスは,MIL-4027-A(Side 1),MIL-4027-B(Side 2)。
 




3. コロンビア盤The Monkees Vol.Ⅱ (More Of The Monkees)
  (1) LPC 52-761 (RCA Victor, Mono)


 1967年発売のコロンビア・モノ盤です。
 タイトルはThe Monkees Vol.IⅡとなっています。
 ジャケット表面の基本的なデザインはアメリカ・オリジナル盤を踏襲していますが,タイトルをThe Monkees Vol.IⅡとしたために上部のアルバムタイトル部分が大きく変わっています。

 通常表面左上にMORE OF THEの文字があり,その下のMONKeesのロゴに繋がってタイトルが完成するスタイルですが,この盤は上記2のメキシコ盤同様,ロゴの前にTHEを付けて,こちらはタイトルとしてそのままVol.IIに続けています。

 (上:コロンビア盤,中:メキシコ盤,下:イギリス盤)


 右上にはニッパーのロゴ,RCA VICTORの文字,カタログナンバーのLPC 52-761が記されています。ロゴには🄬 "LA VOZ DEL AMO"の文字が添えられています。英訳すると"THE MASTER'S VOICE"になります。


 右下にはCOLGEMSの文字が配置されています。


 ジャケット裏面です。

 左上にタイトルThe Monkees Vol.IIの記載があります。

 右上にはRCA VICTORの文字,カタログナンバーのLPC 52-761,ニッパーのロゴが配置され,その右下には横向けにThe Monkees Vol.II LPC 52-761の文字が記されています。

 タイトルやロゴ等の下,左側にはアメリカ・オリジナル盤同様のポートレイト4枚が載せられており,右側にはソングリストが掲載されています。SIDE表示はスペイン語でLADO 1LADO 2と記載されています。


 右下には横向きにRCAとニッパーのロゴが記されています。
 最下部には印刷所のロゴが記載されています。
INDULITO
MEDELLIN-COLOMBIA

 中央下部にはスペイン語で解説が書かれています。
 Al aparecer este disco, Los Monkees están ya definitivamente incorporados a la lista de los favoritos de la discografía colombiana. Su primer long play fue todo un éxito, y la melodía central de este álbum, “I’m a Believer", fue aclamada en su versión original por nuestros artistas, y en vesiones castellanas tituladas, “Estoy convencido", “Soy un crédulo”, “Soy un creyente’’ etc. Así se habla de Los Monkees en publicaciones especializadas: 
 Quiénes son estos “Monkees” que han producido una verdadera revolución en el mundo del espectáculo?. Son cuatro jovencitos músicos cantantes-actores. Sus nombres: Davy, Wool Hat (sombrerito de lana), Peter y Mickey. Se los ha calificado de una rara mezcla de Los Beatles y los Hermanos Marx. El cuarteto se integró mediante un curioso procedimiento. Bob Rafelson y Bert Schneider, productores de TV, pusieron un aviso en la famosa revista “Variety” que decía: “¡Locuras!. Necesitamos 4 jóvenes dementes' de 17 a 21 años, actores y cantantes, para un programa musical”. 
 Se presentaron 437 candidatos y de la selección surgieron David Jones, Mike Nesmith, Micky Dolenz y Peter Tork. Jamás se habían visto antes y provenían de muy ¡ejanos lugares.
 David Jones (Davy) - nacido en Manchester, Inglaterra, el 30/12/1946- abandonó su casa a los 14 años. Fue primero jockey y luego actor. De los escenarios lon­dinenses saltó a Broadway y a la TV yanqui.
 Mike Nesmith (Wool Hat) nació en Dallas, Texas. Cantante, guitarrista, probó suerte y triunfó desde muy joven en los clubes nocturnos de Los Angeles. 
 Micky Dolenz - nacido en Los Angeles, el 8/3/1945- ya fue hace unos años un rostro popular para el público infantil de la TV. Micky era el protagonista de una simpática serie: “El muchacho del circo”. Ahora creció. ¡Mide 1 m 80!. También lo vimos en “La caldera del diablo” y “Mr. Novak” pero pocos conocían su habilidad co­mo cantante, que lo hizo consagrarse con “Los Monkees”. 
 El cuarteto lo completa Peter Tork, nacido en Washington, el 13/2/1944. Inició la carrera de Ciencias Económicas, pero...la abandonó para actuar en los escenarios de Village, el barrio bohemio de Nueva York. 
 Seleccionados entre los 437 aspirantes, y bautizados con el nombre de “Los Monkees". el conjunto pasó varios meses ensayando con miras a filmar la “serie” de TV, pero sus versiones musicales fueron tan llamativas que la RCA VICTOR les hizo una prueba y se decidió que inmediatamente grabaran para nuestro sello. 
 Los resultados? ¡Sensacionales! ¡Fabulosos! En pocos meses se han vendido varios millones de discos en Europa y América. En algunos mercados han logrado desplazar a los Beatles a un segundo plano.


 Googleで英訳すると次のようになります。
 When this album appears, The Monkees are already definitively incorporated into the list of favorites of Colombian discography. His first long play was a complete success, and the central melody of this album, "I'm a Believer", was acclaimed in its original version by our artists, and in Spanish versions entitled, "I am convinced", "I am a credulous ”, “I am a believer'' etc. This is how they talk about The Monkees in specialized publications:
 Who are these "Monkees" that have produced a true revolution in the world of entertainment? They are four young singer-actor musicians. Their names: Davy, Wool Hat (wool hat), Peter and Mickey. They have been described as a rare mix of The Beatles and the Marx Brothers. The quartet was integrated by means of a curious procedure. Bob Rafelson and Bert Schneider, TV producers, put an advertisement in the famous magazine "Variety" that said: "Follies!. We need 4 demented young people from 17 to 21 years old, actors and singers, for a musical program”.
 437 candidates applied, and the shortlist included David Jones, Mike Nesmith, Micky Dolenz and Peter Tork. They had never seen each other before and they came from far away places.
 David Jones (Davy)-born in Manchester, England, on 12/30/1946- left his house at the age of 14. He was first a jockey and then an actor. From the London stages he jumped to Broadway and Yankee TV.
 Mike Nesmith (Wool Hat) was born in Dallas, Texas. The singer, guitarist, he tried his luck and succeeded from a very young age in the nightclubs of Los Angeles.
 Micky Dolenz - born in Los Angeles, on 3/8/1945 - was already a popular face for children's TV audiences a few years ago. Micky was the protagonist of a nice series: “The boy from the circus”. He now grew up. He measures 1 m 80!. We also saw him in "The Devil's Cauldron" and "Mr. Novak” but few knew his ability as a singer, which made him establish himself with “Los Monkees”.
 The quartet is completed by Peter Tork, born in Washington on 2/13/1944. He began his career in Economic Sciences, but ... he abandoned it to act on the stages of the Village, the bohemian neighborhood of New York.
 Selected among the 437 applicants, and baptized with the name of “The Monkees". the ensemble spent several months rehearsing with a view to filming the TV “series”, but their musical versions were so striking that RCA VICTOR auditioned them and it was decided that they should immediately record for our label.
 The results? Sensational! Fabulous! In a few months several million records have been sold in Europe and America. In some markets they have managed to push the Beatles into the background.


 レーベルはブラックRCA VICTORです。

 レーベル上部にはRCA VICTORの文字とニッパーのロゴマークが入り,その下にはタイトルであるTHE MONKEES Vol. Ⅱの文字が記載されています。


 センターホール左には以下の文字が記されています。
LPC 52-761

(TZRM 8691)


 センターホール右には以下の表記があります。
Lado 1


 センターホール下にはソングリストに加え,下記の文字が記載されています。
 THE MONKEES
Producción Colgems
  COM 102-A


 RIMにはレーベルの下半分に3行にわたって次のような記載があります。
PRODUCTO DE INDUSTRIA ELECTRO SONORA, LTDA. MEDELLIN COLOMBIA. TRANSCRITO DE DISCO MAESTRO DE RADIO CORPORATION OF AMERICA
USO DE LA MARCA DE FABRICA AUTORIZADO Y CONTROLADO POR RADIO CORPORATION OF AMERICA MARCA(S) ® REGISTRADA(S)


 Googleで英訳すると次のようになります。
PRODUCT OF ELECTRICAL SOUND INDUSTRY, LTD. MEDELLIN COLOMBIA. RADIO CORPORATION OF AMERICA MASTER DISC TRANscript
USE OF THE TRADEMARK AUTHORIZED AND CONTROLLED BY RADIO CORPORATION OF AMERICA REGISTERED TRADEMARK(S) ®



 マトリックスは,LPC-52-761ATZRM-8691-1K(Side 1),TZRM-8692-1K(Side 2)。
 




【本日分】
The Monkees
LP(イギリス盤)1枚
LP(コロンビア盤)1枚
LP(メキシコ盤)1枚


【累計】
971アイテム


詳細は

を参照ください。


LP(アメリカ盤)40枚
LP(アルゼンチン盤)68枚
LP(イスラエル盤)13枚
LP(イタリア盤)39枚
LP(インド盤)4枚
LP(ウルグアイ盤)48枚
LP(エクアドル盤)14枚
LP(オーストラリア盤)44枚
LP(オランダ盤)24枚
LP(カナダ盤)13枚
LP(韓国盤)4枚
LP(ギリシャ盤)31枚
LP(グアテマラ盤)17枚
LP(コスタリカ盤)1枚
LP(コロンビア盤)22枚
LP(ジャマイカ盤)2枚
LP(スウェーデン盤)6枚
LP(スペイン盤)11枚
LP(台湾盤)34枚
LP(チェコスロバキア盤)5枚
LP(チリ盤)21枚
LP(デンマーク盤)14枚
LP(ドイツ盤)18枚
LP(東南アジア盤)2枚
LP(トルコ盤)7枚
LP(ドミニカ盤)1枚
LP(ニカラグア盤)11枚
LP(日本盤)12枚
LP(ニュージーランド盤)31枚
LP(パナマ盤)1枚
LP(ハンガリー盤)3枚
LP(東ドイツ盤)4枚
LP(フィリピン盤)7枚
LP(ブラジル盤)23枚
LP(フランス盤)49枚
LP(ブルガリア盤)1枚
LP(ベネズエラ盤)51枚
LP(ペルー盤)23枚
LP(ボリビア盤)1枚
LP(ポルトガル盤)7枚
LP(南アフリカ盤)45枚
LP(南ローデシア盤)10枚
LP(メキシコ盤)23枚
LP(ユーゴスラビア盤)6枚
LP(ロシア盤)9枚
EP(オーストラリア盤)22枚
EP(ニュージーランド盤)12枚
EP(ブラジル盤)2枚
EP(南アフリカ盤)1枚
12インチ(コロンビア盤)1枚
12インチ(ブラジル盤)1枚
シングル(オーストラリア盤)2枚
シングル(ギリシャ盤)14枚
シングル(グアテマラ盤)1枚
シングル(コスタリカ盤)2枚
シングル(デンマーク盤)5枚
シングル(トルコ盤)9枚
シングル(ニカラグア盤)5枚
シングル(南アフリカ盤)8枚
オープンリール(イギリス盤)18本
8トラックテープ(イタリア盤)3本
8トラックテープ(オーストラリア盤)2本
8トラックテープ(ギリシャ盤)1本
8トラックテープ(ベネズエラ盤)6本
4トラックテープ(アメリカ盤)3本
カセットテープ(オーストラリア盤)4本
カセットテープ(チリ盤)16本
カセットテープ(フィリピン盤)2本
チャート誌(アメリカBillboard誌)1冊


The Monkees
LP(イギリス盤)3枚
LP(オーストラリア盤)1枚
LP(オランダ盤)1枚
LP(コロンビア盤)1枚
LP(日本盤)3枚
LP(ニュージーランド盤)1枚
LP(メキシコ盤)1枚


※全てを揃えているわけではありませんので,ご容赦を。また,写真の解像度が悪くて申し訳ありません。




にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する