BEATLES世界各国からの収集物たち

世界のいろんな所から我が家にやってきたBEATLESのレコード,テープなどがたまり過ぎたので少しずつ整理していこうかと思っています。

BEATLES ウルグアイ盤LP (5) Beatles For Sale

 ウルグアイ盤第5回は"Beatles For Sale"です。


1. Beatles For Sale
 (1) URL-2111 (Purple Odeon)
 ジャケットデザインは数パターンありますが,アルゼンチン盤のジャケットを使用したバージョンになります。このパターンは”Por Favor, Yo”(Please Please Me)でもありました。

(上から:ウルグアイ盤Beatles For Sale (1),アルゼンチン盤Beatles For Sale,ウルグアイ盤Por Favor, Yo (Please Please Me) (1),アルゼンチン盤Por Favor, Yo (Please Please Me))


 ジャケット表面左上に"odeon"pops""と"EMI"のロゴが入っており,右上にはアルゼンチン盤モノのカタログナンバーの”LDS-2111”が入っています。


 ジャケット裏面はモノクロです。こちらもアルゼンチン盤のジャケットを使用したバージョンですが,アルゼンチン盤ではソングリストやDEREK TAYLORの紹介文の下でステージ写真の上にあった"I.E.M.O."や"odeon"のロゴマークやクレジット記載が消されています。

(上:ウルグアイ盤Beatles For Sale (1),下:アルゼンチン盤Beatles For Sale)


 最上部左右にはアルゼンチン盤のカタログナンバー"LDS-2111"が入っています。
 上部中央には"BEATLES FOR SALE"の文字とDEREK TAYLORによる紹介文がスペイン語で記されています。 
 その下には"Producido por GEORGE MARTIN"及び"Foto de ROBERT FREEMAN"と記載されています。
 その左右にはスペイン語(英語)でのソングリストが掲載されていますが,A面B面の表記が"FAZ A","FAZ B"となっています。
 下部には4人のステージ写真が掲載されています。


 DEREK TAYLORの紹介文(スペイン語)は以下のとおりです。


Este es el cuarto por los cuatro, “Por Favor, Yo”, “Con Los Beatles”, “Yeah, Yeah, Yeah, Paul, John, George y Ringo!”. Es decir, tres. Ahora... “Beatles For Sale”.
No queremos decir que estén en venta —literalmente hablando— los cuatro jóvenes melenudos. Aunque sea mucho lo que el dinero da de sí cuando se dispone de él en grandes cantidades, no creemos que en el mundo haya bastante para una “operación comercial” de ese calibre. Pero cualquiera puede comprar en cambio este disco, como seguramente lo habrá hecho ya usted mismo.
La magia de “Los Beatles” pertenece a todo tiempo y edad. No en vano ha roto todas las fronteras y derribado todas las barreras; ha anulado las diferencias de raza y las distinciones de clase y edad, y es adorada en el mundo entero.
Este disco reúne varios encantadores ejemplos de la música de “Los Beatles”. Por ejemplo, ocho nuevas selecciones escritas por ese inimitable par que constituyen John Lennon y Paul McCartney, con las cuales se combinan otros seis títulos escogidos dentro de la rítmica cosecha de la más extraordinaria producción registrada en el curso de los últimos diez años, de “Kansas City” hasta “Música de Rock and Roll”. Algo sencillamente maravilloso.
Muchas horas y las duras noches de muchos días de arduo trabajo de una industria que le es sinceramente devota, fueron invertidas en la producción de este nuevo disco de “Los Beatles”. Por lo menos tres de las canciones de Lennon y McCartney, fueron serias candida- tas a posibles discos simples, hasta que John apareció de improviso con “Me siento bien” (I feel fine). Eran esos tres títulos “Ocho días a la semana”, “Soy un perdedor” y
“Sin respuesta”, nada menos! Cualquiera de ellos hubiese podido saltar en pocas semanas al tope del ranking musical internacional. No obstante ello, se avinieron a asumir el rol acaso menos espectacular pero en modo alguno menos consistente de prestigiar este disco de larga duración, dando de paso “Los Beatles” una lección de modestia muy provechosa para otros artistas. Como en sus anteriores ediciones fonográficas, “Los Beatles” brindan al mercado consumidor mucho más de lo que éste buenamente espera. ¡Bravo por ellos!
El inteligente melómano que es usted, hallará algunos gimmicks —o trucos de graba­ ción— ya que en procura de determinados efectos, tanto “Los Beatles” como su repre­ sentante George Martin, quien corrió a cargo de la producción, han introducido en las varias tomas algunas sorpresas. Por ejemplo, la actuación de Paul en un órgano Hammond para introducir el matiz dramático en “Sr. Claro de Luna”, selección que nos brinda por añadidura la primicia de George Harríson descargando por vez primera en un registro las yemas de sus pulgares sobre el parche de un viejo instrumento africano, por cuanto Ringo estaba en ese momento muy ocupado en otra parte del estudio, entendiéndoselas con el bongó. A su turno, Ringo utiliza los timbales en “Cada pequeña cosa”, y en la banda correspondiente a “Música de Rock and Roll”, George Martin suma su propia cooperación a la de John y Paul en el teclado de un mismo piano los tres. En “Palabras de amor”, Ringo echa mano a una caja de embalar que añade en buen momento a sus instrumentos de percusión.
Al margen de todo ello, este es un disco cien por ciento 1965. De lo mejor que en este género pueda realizarse en el mundo en los momentos que corren. Y con muy poco —si es que hay algo— que dado el caso no pudiera reproducirse literalmente en un escenario, lo que no es muy corriente, como bien saben los estudiosos y los críticos de la música popular de nuestro tiempo.
He aquí, por lo tanto —y esa es la franca y sincera opinión de los cuatro “Beatles”, John, Paul, George y Ringo— el mejor disco realizado por ellos hasta la fecha, desbordante exponente de todas las cualidades que los han convertido en la mayor atracción internacional de los últimos tiempos. Repleto, en suma, de la sincera rudeza de John y del franco melodismo de Paul, más un número a cargo de George y el regalo adicional de otro con­ fiado a Ringo.
Para aquellos que desean saber con precisión lo que hace cada uno de los cuatro integrantes del conjunto, se precisan algunos detalles de producción en la línea que com­ plementa cada título incluido en las dos faces de este disco.


 レーベルはパープルOdeonです。

 RIM上部には次の文字が記されています。
IRROMPIBLE   33 1/3 R.P.M.
("unbreakable")


 RIM下部には次の文字です。
LARGA DURACION   MICROSURCO
 ("long playing")    ("microgroove")


 その上には小さな文字で下記のとおり記載されています。
TODOS LOS DERECHOS DEL PRODUCTOR FONOGRAFICO Y DEL PROPIETARIO DE LA OBRA REGISTRADA RESERVADOS LA REPRODUCCION LA EJECUCION PUBLICA Y LA RADIODIFUSION DE ESTE DISCO ESTAN PROHIBIDAS


 Google翻訳で英訳すると以下のとおりとなります。
ALL RIGHTS OF THE PHONOGRAPH PRODUCER AND THE OWNER OF THE REGISTERED WORK RESERVED THE REPRODUCTION THE PUBLIC EXECUTION AND THE BROADCASTING OF THIS DISC ARE FORBIDDEN


 レーベル上部にはOdeonのロゴマークが載っています。
 その下の帯の中には次の文字が入っています。
  INDUSTRIAS FONOGRAFICAS
R. y R. GIOSCIA MONTEVIDEO URUGUAY


 その下には下記のとおりタイトル等が記されています。
BEATLES FOR SALE
     LOS BEATLES


 センターホール左側には"AGADU",右側には"XEX 503"の文字が記載されています。


 センターホール下にはスペイン語によるソングリストが銀文字で書かれており,最下部には”URL 2111 A"が記載されています。

 A-6の作曲者名が"Johson"となっています。
 B-5の作詞作曲者名が記載されていません(スペース的に入らなかっただけかもしれません)。


 マトリックスは,XEX-503(Side 1),XEX-504(Side 2)。


LAZ A

  1. SIN RESPUESTA (No reply) (Lennon-McCartney)
    Doblaje a cargo de John. Ocasionalmente Paul.
    Y George se suma a ambos en los coros.
  2. SOY UN PERDEDOR (I'm a loser) (Lennon-McCartney)
    Principalmente John. Breves pasajes por John y Paul.
  3. MI NENA ESTA DE NEGRO (Baby's in black)  (Lennon-McCartney)
    John y Paul.
  4. MUSICA DE ROCK AND ROLL (Rock and roll music) (Ch. Berry)
    John.
  5. PERSEGUIRE AL SOL (I'll follow the sun) (Lennon-McCartney)
    Paul, con diversos doblajes de sí mismo.
  6. SR. CLARO DE LUNA (Mr. Moonlight) (Johson)
    John.
  7. KANSAS CITY (Lieber-Stoller)
    Paul.

LAZ B

  1. OCHO DIAS A LA SEMANA (Eight days a week) (Lennon-McCartney)
    John y Paul; George ocasionalmente.
  2. PALABRAS DE AMOR (Words of love) (Duddy Holly)
    John y Paul.
  3. NO! QUERIDA... (Honey, don't!) (Carl Perkins)
    Canta Ringo.
  4. CADA PEQUEÑA CISA (Every little thing) (Lennon-McCartney)
    John y Paul.
  5. NO QUIERO ARRUINAR LA FIESTA (I don't want to spoil the party)
    John y Paul.
  6. LO QUE HACES (What you're doing) (Lennon-McCartney)
    Paul.
  7. TODAS ASPIRAN A SER MI CHICA (Everybody's trying to be my baby) (Carl Perkins)
    Canta George.

  


 (2) URL-2111 (Purple Odeon)
 文字と図形(桃色・水色の●◀■)のジャケットです。

 ジャケット表面左上にはカタログナンバーと”ODEON",”EMI"のロゴマークが入っています。


 ジャケット裏面はモノクロの文字のみです。

 ジャケット裏面右上は表面左上と同じカタログナンバーとロゴマークです。
 左側にはタイトルとスペイン語(英語)のソングリストが掲載されています。
 右側には”Otros Exitos en Discos ODEON"として7枚のアルバムが紹介されています。


LUCHO GATICA
 URL 8182
MANUEL y su música de las montañas
 SURL 2103
MEREQUETENGUE CON LOS WAWANCO
 URL 4304
LOS WAWANCO
 URL 4318
CARMEN CAVALLARO
THE EDDY DUCHIN STORY
 URL 8289
THE DAVE CLARK FIVE
 URL 2107
RICHARD ANTHONY
 URL 2121


 下には以下のクレジットが記載されています。
Industrias Fonográficas R. y R. GIOSCIA S. A. - Industria Uruguaya


IMP. GARCIA S. A. - RIO BRANCO 1511


 レーベルはパープルOdeonです。

 詳細は上記(1)と同様です。 




 (3) URL-2111 (Blue Odeon)
 文字と図形(緑色の)のジャケットです。

 ジャケット表面左上にはカタログナンバーと”ODEON",”EMI"のロゴマークが入っています。”ODEON"のロゴはブラジル盤のようなデザインです。


 ジャケット裏面はモノクロの文字のみです。

 ジャケット裏面左上は表面左上と同じカタログナンバーとロゴマークです。
 右上にはタイトル,中央左側にはスペイン語のソングリストが掲載されています。
 右側には”Otros Exitos en Discos ODEON DE "LOS BEATLES" "として7枚のアルバムが紹介されています。


2096 URL - CON LOS BEATLES (With The Beatles)
2097 URL - BANDA DE SONIDO DE LA PELICULA YE, YE, YE PAUL, JOHN, GEORGE y RINGO!!! (A Hard Day's Night)
2102 URL - PARA TÍ (Uruguay独自編集盤:From Me To You)
2111 URL - BEATLES FOR SALE
2112 URL - SOCORRO! (Help!)
2113 URL - RUBBER SOUL
20561/62 - LOS BEATLES (The Beatles)


 下には以下のクレジットが記載されています。
Industrias Fonográficas R. y R. GIOSCIA S. A. 
INDUSTRIA URUGUAYA
MOYANO - Mercedes


 レーベルはブルーOdeonです。

 レーベルの記載内容,マトリックスなどは上記(1)と同じです。



 (4) URL-2111 (Red Odeon)
 文字と図形(青色の)のジャケットです。

 ジャケット表面右上にはカタログナンバーと”ODEON"のロゴマークが入っています。


 ジャケット裏面はモノクロの文字のみです。

 ジャケット裏面左上は”ODEON",右上はカタログナンバーが白抜き影付き文字で書かれています。
 その下にはタイトルが記され,その下にスペイン語のソングリストが掲載されています。
 その右下には”LOS BEATLES”の文字が白抜き影付き文字で書かれています。
 2本のボーダーの間には”OTROS EXITOS DE LOS BEATLES"として4枚のアルバムが紹介されています。


2096 URL - CON LOS BEATLES (With The Beatles)
2097 URL - BANDA DE SONIDO DE LA PELICULA YE, YE, YE PAUL, JOHN, GEORGE y RINGO!!! (A Hard Day's Night)
2111 URL - BEATLES FOR SALE
2112 URL - SOCORRO! (Help!)


 下には以下のクレジットが記載されています。
INDUSTRIAS FONOGRAFICAS R. Y R. GIOSCIA S. A. 
INDUSTRIA URUGUAYA
MOYANO - Mercedes


 レーベルはレッドOdeonです。

 上部にはドーム”ODEON"のロゴが載り,その下に以下の表記がなされています。
BEATLES FOR SALE
   LOS BEATLES


 センターホール左側には次のように記載されています。
TODOS LOS DERECHOS DEL PRODUCION FONOGRAFICO
Y DEL PROPIETARIO DE LA OBRA GRABADA RESERVADOS
 REPRODUCCION, UTILIZACION DE ESTE DISCO PARA
LA EJECUCION PUBLICA Y LA RADIODIFUSION PROHIBIDA

       Disco es Cultura
       AGADU


 Google翻訳で英訳すると以下のとおりとなります。
  ALL RIGHTS OF PHONOGRAPHIC PRODUCTION
AND OF THE OWNER OF THE ENGRAVED WORK RESERVED
    PLAYBACK, USING THIS DISC FOR
PUBLIC EXECUTION AND PROHIBITED BROADCASTING
       Disc is Culture
       AGADU


 センターホールの右には下記の文字が記されています。
Productor Fonográfico
R. y R. Gioscia S. A.
 Ind. Uruguaya


  XEX 503


 センターホール下にはスペイン語でソングリストが掲載され,その下には次の記載があります。
 URL 2111 A


 マトリックスについては,両面とも削ったようです。




 (5)-① URL-2111 (Red Odeon)
 シリーズもののジャケットを使用しています。

 ジャケット表面左上にはカタログナンバーが,右上には”ODEON"と”EMI"のロゴマークが入っています。
 上部青色の帯の左側には大きく白文字で”LOS BEATLES"と表記され,右にはタイトルの”Beatles For Sale”が白文字で記載されています。


 ジャケット裏面はモノクロの文字のみです。

 ジャケット裏面は左上にロゴマーク,右上にカタログナンバーが記されています。
 その下には”LOS BEATLES"が大きく書かれ,さらに下にはスペイン語のソングリストが掲載されています。
 ”Otros éxitos de Los Beatles"として4枚のアルバムが紹介されています。


URL 2095 - POR FAVOR, YO (Please Please Me)
URL 2096 - CON LOS BEATLES (With The Beatles)
URL 2097 - BANDA DE SONIDO DE LA PELICULA YE, YE, YE PAUL, JOHN, GEORGE y RINGO!!! (A Hard Day's Night)
URL 2102 - PARA TÍ (Uruguay独自編集盤:From Me To You)


 下には次の記載があります。
DISCO ES CULTURA


Productor Fonográfico R. y R. Gioscia - Monte video - Uruguay
Depósito Legal No 35.800/73
Impreso en as - rincón 387


 レーベルはレッドOdeonです。

 詳細は上記(4)と同様です。 




 (5)-② URL-2111 (Sky Blue Odeon)
 上記(5)-①と基本的に同じジャケットです。

 ジャケット裏面左下に次の1行が加えられています。

 Artt. 79 - Ley 13.349


 レーベルはスカイブルーOdeonです。

 水色地に黒文字です。

 最上部には白地にODEONのロゴマークが入っています。

 その下には次の記載があります。
Productor Fonográfico R. y R. Gioscia S. A. Ind. Uruguaya
     BEATLES FOR SALE

      LOS BEATLES


 センターホール左側には以下の表記が入っています。
TODOS LOS DERECHOS DEL PRODUCTOR FONOGRAFICO 

Y DEL PROPIETARIO DE LA OBRA GRABADA RESERVADOS

REPRODUCCION, UTILIZACION DE ESTE DISCO PARA,

LA EJECUCION PUBLICA Y LA RADIOFUSION PROHIBIDA.


AGADU


 Google翻訳で英訳すると以下のとおりとなります。
ALL RIGHTS OF THE PHONOGRAPH PRODUCER
AND OF THE OWNER OF THE ENGRAVED WORK RESERVED

REPRODUCTION, USE OF THIS DISC FOR 

PUBLIC PERFORMANCE AND FORBIDDEN BROADCASTING.


AGADU


 センターホール右側には以下の記載があります。

    
Disco es Cultura
Made in Uruguay
 XEX 503


 センターホール下にはスペイン語でソングリストが掲載され,その下には下記の文字が記されています。
 URL 2111 A


 ソングリストのうちA-6のクレジットは正しく"Johnson"となっています。B-2は”Duddy Holly”となっています。


 マトリックスは,XEX 503(Side 1),XEX 504(Side 2)の文字が消されています。



 (6) URL-2111 (Sky Blue Odeon)
 (1)同様アルゼンチン盤のデザインを基にしたジャケットです。ただし,ウルグアイ盤用に小修整が施されています。

 ジャケット表面左上には”odeon "pops"",”EMI"のロゴマークが,右上にはカタログナンバー"URL-2111"が茶色地に赤文字で入っています。


 ジャケット裏面はモノクロの文字のみです。

 基本的には上記(5)と同じですが,アルバム紹介の所が”OTROS EXITOS DE LOS BEATLES"と全て大文字になっています。

 また,左の一番下のクレジットが以下のようになっています。


Art. 79 - Ley 13.349/D. L. 35, 800/73


 レーベルはスカイブルーOdeonです。


 詳細は上記(1)と同様です。 




【本日分】

LP(ウルグアイ盤)7枚


【累計】
667アイテム


詳細は

を参照ください。


LP(アルゼンチン盤)67枚
LP(イスラエル盤)13枚
LP(インド盤)4枚
LP(ウルグアイ盤)32枚
LP(エクアドル盤)14枚
LP(オーストラリア盤)44枚
LP(グアテマラ盤)17枚
LP(コスタリカ盤)1枚
LP(コロンビア盤)22枚
LP(ジャマイカ盤)2枚
LP(台湾盤)33枚
LP(チェコスロバキア盤)5枚
LP(チリ盤)21枚
LP(デンマーク盤)14枚
LP(東南アジア盤)2枚
LP(トルコ盤)7枚
LP(ドミニカ盤)1枚
LP(ニカラグア盤)11枚
LP(ニュージーランド盤)31枚
LP(パナマ盤)1枚
LP(東ドイツ盤)4枚
LP(フィリピン盤)7枚
LP(ブラジル盤)23枚
LP(ベネズエラ盤)51枚
LP(ペルー盤)23枚
LP(ボリビア盤)1枚
LP(南アフリカ盤)45枚
LP(南ローデシア盤)10枚
LP(メキシコ盤)21枚
EP(オーストラリア盤)22枚
EP(ニュージーランド盤)12枚
EP(ブラジル盤)2枚
EP(南アフリカ盤)1枚
12インチ(コロンビア盤)1枚
12インチ(ブラジル盤)1枚
シングル(オーストラリア盤)2枚
シングル(ギリシャ盤)14枚
シングル(グアテマラ盤)1枚
シングル(コスタリカ盤)2枚
シングル(デンマーク盤)5枚
シングル(トルコ盤)9枚
シングル(ニカラグア盤)5枚
シングル(南アフリカ盤)8枚
オープンリール(イギリス盤)18本
8トラックテープ(オーストラリア盤)2本
8トラックテープ(ベネズエラ盤)6本
4トラックテープ(アメリカ盤)2本
カセットテープ(オーストラリア盤)4本
カセットテープ(チリ盤)16本
カセットテープ(フィリピン盤)2本
チャート誌(アメリカBillboard誌)1冊


※全てを揃えているわけではありませんので,ご容赦を。また,写真の解像度が悪くて申し訳ありません。



にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村






×

非ログインユーザーとして返信する