BEATLES世界各国からの収集物たち

世界のいろんな所から我が家にやってきたBEATLESのレコード,テープなどがたまり過ぎたので少しずつ整理していこうかと思っています。

Monkees LP (11) Instant Replay (インスタント・リプレイ)

 今回はThe Monkeesのオリジナル7thアルバムのInstant Replay(インスタント・リプレイ)です。


1. 日本盤インスタント・リプレイ(Instant Replay)
  (1) 日本フォノグラム18RS-34 (Arista, Stereo)


 1969年発売のアルバムの1981年再発日本フォノグラム・ステレオ盤です。
 ジャケットの表面のデザインは基本的にはUSオリジナル盤と同じものです。

 帯付です。帯上部には下記の文字が記載されています。


インスタント・リプレイ/ザ・モンキーズ
●18RS-34 STEREO<ポップス>¥1,800

 MONKees
           ¥1,800


 その下には下記の文言が縦書きで記されています。


全米大ヒット曲「涙の街角」を含むスーパー・アイドル、モンキーズ永久不滅のオリジナル7thアルバム!!
インスタント・リプレイ

ザ・モンキーズ
□鏡の世界

□リンダに耳をかすな
□彼女なしには
□ジャスト・ア・ゲーム
□君なしの僕
□待つのはおやめ
□君と僕
□ホワイル・アイ・クライ
□涙の街角
□恋の思い出
□夢のない男
□ショーティ・ブラックウェル


 下部には以下の表示があります。
A アリスタレコード
  発売元 日本フォノグラム株式会社


 ジャケット裏面はこの盤独自のデザインです。


 上部にはタイトル,グループ名,ソングリストをザ・モンキーズの様々な写真がコラージュとして取り囲んでいます。

 裏面の下部にはHero AZ氏による解説が印刷されています。


 モンキーズ・フィーヴァーは今やもうとどまるところを知らない。たしかにCFのイメージ・ソングとなったことをキッカケとした「デイドリーム・ビリーバー」のビッグ・ヒットは、まァちょっとばかり'60sPOPリヴァイヴァル・ブームにノったものといってもよいだろう。でも、そのあとリリースした7アルバムすべてが、時をおなじくして”オリコン”のベスト100にチャートってのは、どうみてもふつうじゃない。なんと2月2日付のヒット・チャートで、18位の「ザ・ベスト」を頭に、28位・「ゴールデン・ストーリー」、49位・「デイドリーム・ビリーバー」、54位・「灰色の影」、59位・「スター・コレクター」、67位・「アイム・ア・ビリーバー」、74位・「恋の終列車」とズラリ並んでしまったのだ。ちなみにおんなじアーティストの異なるアルバムがいちどきにこんだけチャートしてしまったのは前代未聞のことらしい。'66~'68年の絶頂期だってこんな現象はおこりえなかった。ふつうは1作ずつ何ヶ月かおきにリリースとなるわけだから、あたりまえといえばあたりまえだけどネ…。ともあれ今いちばんアップ・トゥ・デイトにキラメくスーパースターならではの奇跡としかいいようがないだろう。


 ホウトウにおかえりなさい、ザ・モンキーズ! '60sPOPシーンの寵児として旋風を巻きおこしたスーパースターが、今ふたたびヒット・チャートを席巻、'80sPOPシーンにフェニックスのごとく甦った!!
 さて、このアルバム「インスタント・リプレイ(INSTANT REPLAY)」は'69年初め2月にリリース。'68年12月をもってモンキーズから去ったピーターぬきのトリオでレコーディングした7thアルバムだ。映画のオリジナル・サウンドトラック・アルバム「ヘッド」をのぞけば、「デイドリーム・ビリーバー」に次ぐアルバムということで、当時かなりの注目をあつめたものだった。むろんピーターがぬけたこともあって、はじめのうちのモンキーズ・フィーヴァーは、もうすでにおさまりかけていて、ミリオン・セールスというわけにはいかなかったようだけど…ネ。’66年「恋の終列車」でセンセイショナルなデビューを飾って以来
、’68年「すてきなヴァレリ」に至るまで、ビートルズのうえをいくスピードで10コのゴールド・ディスクを獲得したスーパースターも、このあたりになるとさすがに息ギレというところか?でもブームをよんだアイドル・スターのほとんどがそうであるように、フィーヴァーが去っていくにしたがって、逆に音楽のグレイドがアップってパターンはモンキーズにとってもあてはまり、ちょっとばかりアダルトなセンスが閃くGood!な出来映えに仕上がっている。デイビー/ミッキー/マイクひとりひとりが、その音楽的コンセプトをハッキリとアピールしたおかげで、くっきり3パターン(あるいは4パターン)のカラーがでたのもおもしろい。いずれにしてもひとつのターニング・ポイントをむかえたときの作品だけに、色んな点でキョーミの尽きないアルバムなのだ。ちなみにデイビーはシンガーとしてアイドル路線からの脱皮に情熱を燃やしており、ミッキーは徴兵からようやく逃げきってホッとしたところ、マイクは後に結成する自己のグループ(ファースト・ナショナル・バンド)づくりについて頭がいっぱい。脱退したピーターはソロ・シンガーとして(その後4人組ポップ・グループ結成)アンダーグラウンド・シーンでがんばろうとしていたときのリリースだった…。


◉鏡の世界
 スタートを飾るのはミディアム・テンポのポップ・チューン。今までのアルバムとくらべてちょっぴりおちついたオープニングだ。ボイス/ハート/ボールドウィン作。プロデュース=ボイス&ハート、アレンジメント=ドン・マクギニスのヒットメイカー・コンビによる佳作といえよう。
◉リンダに耳をかすな

 デイビーならではのラブ・ソング。まさに十八番/おなじみのスロー・バラッドだ。ボイス&ハート作。プロデュース/アレンジともにA-1といっしょ。
◉彼女なしには
 キャロル・キング&ゼリー・ゲフィン作の佳曲をマイク・ネスミス独自のユニークなアレンジメントで練りあげた素晴しいポップ・チューン。シングル・カットしてもじゅうぶんウケそうなマスターピースだ。
◉ジャスト・ア・ゲーム

 ミッキー・ドレンツ作。ミッキーとショーティ・ロジャースのコンビでつくりあげた異色作だ。ハーパース・ビザールやペンタングル、トレイドウィンズ、リンディスファーンらにも通じるポップ・ファンタジィ。ポエムかつメルヘンの世界が広がる。
◉君なしの僕

 ボイス&ハート作。プロデュース/アレンジはA-1、2とおんなじ。バックにちょっぴりビートルズ風なところも…。
◉待つのはおやめ

 マイク・ネスミスの自作自演。A-3とちがって100%マイクの独壇場で、バッチリC&Wフレイヴァーがきいた哀愁のバラッドに仕上がっている。


◉君と僕
 デイビーがプロデュース、ショーティ・ロジャースがアレンジメントという珍しい顔あわせ。モンキーズとしては異色のハード・ロック(?)だ。とはいえどうしてもポップになっちゃうのはデイビーの明るいヴォーカルのせい…!?ジョーンズ&チャドウィック作。
◉ホワイル・アイ・クライ

 またもやマイク・ネスミスの自作自演によるC&WタッチのAOR作品。'68年7月にリリースした独自のインストゥルメンタル・アルバム「ウイチタ・トレイン・ホイスル」にもおさめられていたものだ。
◉涙の街角

 ボイス&ハート作/プロデュース/アレンジメント。パーフェクトないかにもモンキーズらしいポップ・チューンだ。ま、ソレもそのハズ、この作品、ホントのところデビュー当時にリリースすべきものだった…つまりおクラいりの佳曲。結局'69年2月にシングル・カット、56位までヒット・チャートをかけのぼったわけだけど、もうちょっと前にリリースしてりゃ、まずトップ10ヒットはまちがいなかっただろうなァ。
◉恋の思い出

 キャロル・ベイヤー・セイガー&ニール・セダカ作/プロデュース。アレンジメントはニールひとりが手がけた。抜群にアダルト・ムードなベスト・バラッド。ソレにしてもホント、モンキーズのまわりにゃ優秀なスタッフがあつまっていたんだネェ。
◉夢のない男

 コレまた優秀なスーパー・ヒットメイカー、キング&ゴフィンの作品を、ボーンズ・ハウ/ボブ・アルシヴァー/ビル・ホールマンの絶妙なアレンジメントによって磨きあげた佳曲。ゴージャスなAORに仕上がった。
◉ショーティ・ブラックウェル

 ラストをつかさどるのはミッキー・ドレンツの作品。プロデュース/アレンジメントはA-4とまったくおんなじ。タイプも似かよっているけど、フィナーレにふさわしくさらにドラマティックな出来映えとなった。モンキーズとおなじく'60sPOPシーンの旗手スパンキー&アワ・ギャングにも似た、ポップ=クロスオーヴァー感覚がバッチリきいた意欲作といえるだろう。
              【Hero AZ/'81】


 中央最下部のクレジットは以下のとおりです。

Arista Records, Inc., 6 West 57th Street, New York, N.Y. 10019. All rights reserved. Unauthorized duplication is a violation of applicable laws. Manufactured and Distributed by Nippon Phonogram Co., Ltd. Tokyo. Printed in Jaoan. JASRAQ


 帯の裏側は,白紙で何も印刷されていません。


 歌詞カードが付いており,英語の歌詞が記載されています。裏面は白紙です。


 レーベルはスカイブルーARISTAです。


 レーベル上部にはARISTA A TMのロゴマークが中央に大きく,その周りに小さくロゴが10ほど入っています。

 センターホール左には下記の文字が記されています。
STEREO
33 1/3
   SIDE 1


 センターホール右には次の表記があります。
18RS-34
  (18RS-34 A)
    JASRAC


 センターホール下にはTHE MONKEESの文字,タイトル,ソングリストに加え,下記のクレジットが記載されています。


Unauthorized duplication is a violation of appliacable laws.
       Arista Records, Inc.
          ⑥


 最下部RIMには次のような記載があります。
MANUFACTURED BY NIPPON PHONOGRAM CO., LTD., TOKYO


 マトリックスは,Z 〄 Ⓑ 18RS 34A 111++C(Side 1),Z 18RS 34B 112+(Side 2)。


Side A

  1. 鏡の世界
    THROUGH THE LOOKING GLASS (Boyce/Hart) ℗ 1969 (2'39")
  2. リンダに耳をかすな
    DON'T LISTEN TO LINDA (Boyce/Hart) ℗ 1969 (2'44")
  3. 彼女なしには
    I WON'T BE THE SAME WITHOUT HER (Goffin/King) ℗ 1969 (2'37")
  4. ジャスト・ア・ゲーム
    JUST A GAME (Dolenz) ℗ 1969 (1'45")
  5. 君なしの僕
    ME WITHOUT YOU (Boyce/Hart) ℗ 1969 (2'07")
  6. 待つのはおやめ
    DON'T WAIT FOR ME (Nesmith) ℗ 1969 (2'32")

1,2,5. Arranged by D. McGinnis
  3, 6. Arranged by M. Nesmith
  4. Arranged by S. Rogers



Side B

  1. 君と僕
    YOU AND I (Jones/Chadwick) ℗ 1969 (2'11")
  2. ホワイル・アイ・クライ
    WHILE I CRY (Nesmith) ℗ 1969 (2'57")
  3. 涙の街角
    TEAR DROP CITY (Boyce/Hart) ℗ 1969 (2'00")
  4. 恋の思い出
    THE GIRL I LEFT BEHIND ME (Bayer/Sedaka) ℗ 1969 (2'41")
  5. 夢のない男
    A MAN WITHOUT A DREAM (Goffin/King) ℗ 1969 (2'59")
  6. ショーティ・ブラックウェル
    SHORTY BLACKWELL (Dolenz) ℗ 1969 (5'38")

 1,6. Arranged by S. Rogers 2. Arranged by M. Nesmith
3. Arranged by T. Boyce & B. Hart 4. Arranged by N. Sedaka
  5. Arranged by B. Alcivar, B. Holman & B. Howe





【本日分】
The Monkees
LP(日本盤)1枚




【累計】
989アイテム



詳細は

を参照ください。




LP(アメリカ盤)40枚
LP(アルゼンチン盤)68枚
LP(イスラエル盤)13枚
LP(イタリア盤)39枚
LP(インド盤)4枚
LP(ウルグアイ盤)48枚
LP(エクアドル盤)14枚
LP(オーストラリア盤)44枚
LP(オランダ盤)24枚
LP(カナダ盤)13枚
LP(韓国盤)4枚
LP(ギリシャ盤)31枚
LP(グアテマラ盤)17枚
LP(コスタリカ盤)1枚
LP(コロンビア盤)22枚
LP(ジャマイカ盤)2枚
LP(スウェーデン盤)6枚
LP(スペイン盤)11枚
LP(台湾盤)34枚
LP(チェコスロバキア盤)5枚
LP(チリ盤)21枚
LP(デンマーク盤)14枚
LP(ドイツ盤)18枚
LP(東南アジア盤)2枚
LP(トルコ盤)7枚
LP(ドミニカ盤)1枚
LP(ニカラグア盤)11枚
LP(日本盤)12枚
LP(ニュージーランド盤)31枚
LP(パナマ盤)1枚
LP(ハンガリー盤)3枚
LP(東ドイツ盤)4枚
LP(フィリピン盤)7枚
LP(ブラジル盤)23枚
LP(フランス盤)49枚
LP(ブルガリア盤)1枚
LP(ベネズエラ盤)51枚
LP(ペルー盤)23枚
LP(ボリビア盤)1枚
LP(ポルトガル盤)7枚
LP(南アフリカ盤)45枚
LP(南ローデシア盤)10枚
LP(メキシコ盤)23枚
LP(ユーゴスラビア盤)6枚
LP(ロシア盤)9枚
EP(オーストラリア盤)22枚
EP(ニュージーランド盤)12枚
EP(ブラジル盤)2枚
EP(南アフリカ盤)1枚
12インチ(コロンビア盤)1枚
12インチ(ブラジル盤)1枚
シングル(オーストラリア盤)2枚
シングル(ギリシャ盤)14枚
シングル(グアテマラ盤)1枚
シングル(コスタリカ盤)2枚
シングル(デンマーク盤)5枚
シングル(トルコ盤)9枚
シングル(ニカラグア盤)5枚
シングル(南アフリカ盤)8枚
オープンリール(イギリス盤)18本
8トラックテープ(イタリア盤)3本
8トラックテープ(オーストラリア盤)2本
8トラックテープ(ギリシャ盤)1本
8トラックテープ(ベネズエラ盤)6本
4トラックテープ(アメリカ盤)3本
カセットテープ(オーストラリア盤)4本
カセットテープ(チリ盤)16本
カセットテープ(フィリピン盤)2本
チャート誌(アメリカBillboard誌)1冊





The Monkees 28枚
LP(アメリカ盤)2枚
LP(アルゼンチン盤)2枚
LP(イギリス盤)6枚
LP(イタリア盤)2枚
LP(オーストラリア盤)2枚
LP(オランダ盤)1枚
LP(コロンビア盤)1枚
LP(ドイツ盤)1枚
LP(日本盤)10枚
LP(ニュージーランド盤)1枚
LP(メキシコ盤)1枚




※全てを揃えているわけではありませんので,ご容赦を。また,写真の解像度が悪くて申し訳ありません。

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する